20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

今年度に入り、東京オリンピックスケートボードが脚光を浴びたことも要因の一つと思われますが、府中市が設置している「声の箱」にスケートボードパーク整備を求める声が複数件寄せられています。  これまでも、市内のさまざまな場所スケートボードを行っている人は見受けられましたが、決められた場所がなく、騒音やマナーの面から市に苦情が入ることもありました。  

広島市議会 2021-12-03 令和 3年第 5回12月定例会−12月03日-目次

………………………………………………………………… 188   佐々木議長 ……………………………………………………………………………… 188   平岡優一議員 …………………………………………………………………………… 188    1 広島城整備について    2 厳粛な平和記念式典の開催について    3 中学校給食完全実施について    4 動物愛護の取組について    5 スケートボードパーク

福山市議会 2020-06-01 06月01日-01号

県の緊急事態措置が解除されて以降,総合体育館公園エフピコアリーナふくやまの大型遊具芦田川かわまち広場バーベキューテラススケートボードパークなどには,子ども連れ方々若者の元気な姿が戻ってきています。安心して利用いただけるよう,引き続き3密防止など感染防止対策を徹底していきます。また,今後はキッチンカーでの飲食も楽しめるようにして,備後圏域のにぎわいの核にしていきます。 

福山市議会 2020-02-26 02月26日-03号

また,かわまち広場には県内最大規模スケートボードパークやSUPなどの水上スポーツが楽しめる親水護岸整備しており,エリア一帯でさまざまな住民同士交流健康づくりが展開されていくことになります。 さらに,人材団体育成支援などに取り組み,スポーツによる豊かな地域づくりを進めていきます。 次に,総合体育館使用料についてであります。 

福山市議会 2020-02-17 02月17日-01号

同時にオープンするかわまち広場には県内最大規模スケートボードパーク整備します。また,スポーツによる豊かな地域づくりを進めるため,人材団体育成支援などにも取り組んでいきます。 福山の未来を担う人材育成のため,教育環境をさらに充実します。2022年度令和4年度の開校に向け,常石小学校でのイエナプラン教育試行的実施広瀬中学校での特認校開設に向けた増築設計を行います。

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

そのため,芦田川かわまち広場親水広場整備に当たっては,芦田川利活用を望む若い人たちの意見を受け入れて,昨年度から千代田地区かわまちづくり計画に基づき,スケートボードパークバーベキューテラス,フットサルができる芝生広場などを計画しています。完成後は,若い人たちを初め多くの市民の方々に御利用していただけると考えています。 次に,健康器具の設置された公園についてであります。 

福山市議会 2019-09-24 09月24日-06号

公園には大型遊具健康器具が設置され,広場には多目的エリアスケートボードパーク,親水公園及び自然護岸が設置され,有効活用とともに事故のない安全活用が望まれ,何よりも安全管理が重要である。そのためには,直営を貫き,公務員が日常の管理運営を行うとともに専門的力量を持って必要なスポーツ,レジャーの指導に当たるのが本来の姿である。

尾道市議会 2019-09-05 09月05日-03号

福山市では、芦田川河川敷にかわまち広場整備し、中にはスケートボードパークもできるようです。三原市のやまみスケートパークは、やまみ三原運動公園の中にあり、尾道市スケートボード場に比べて、施設器具、セクションも多く、すぐ横に駐車場もあって、年間1,100人以上の利用があるようです。実際、私も先週の土曜日に行ってみましたが、朝9時過ぎには既に、家族連れを含む4人の方が利用されていました。 

広島市議会 2019-03-13 平成31年第 1回 2月定例会-03月13日-05号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

福山市議会 2019-03-05 03月05日-03号

また,本市が行う(仮称)かわまち広場整備については,多目的エリアバーベキューエリア,芝生エリア,スケートボードパーク,自転車歩行者用通路などの整備を,2020年平成32年3月の完成を目指して進めています。本年度は,自転車歩行者用通路整備中であり,2月末現在,約30%の進捗率となっています。 次に,基本的なコンセプトを生かすための取り組みについてであります。 

広島市議会 2018-12-13 平成30年第 6回12月定例会-12月13日-05号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

広島市議会 2018-10-02 平成30年第 4回 9月定例会−10月02日-05号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

広島市議会 2018-06-28 平成30年第 2回 6月定例会−06月28日-05号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

広島市議会 2018-06-21 平成30年第 2回 6月定例会−06月21日-02号

昨年11月に,陳情第180号としてスケートボードパーク設置(整備)を求める陳情が提出されています。私は,本市がこのたびの国際大会一過性のものとして終わらせず,東京オリンピック・パラリンピックに向けて都市型スポーツ振興を図るためにまずは環境整備が必要であると考えます。  そこで,質問です。本市において,スケートボード場整備についてどのように考えているかお答えください。  

広島市議会 2018-03-27 平成30年第 1回 2月定例会−03月27日-07号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │市島の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

広島市議会 2017-12-14 平成29年第 5回12月定例会−12月14日-05号

───────────────┤ │ 170 │広島平和記念式典費用平成28年度実績97,633千円であるのに対 │ │     │し,長崎市の平和祈念式典費用平成29年度予算で65,394千円であり広│ │     │島市の3分の2程度費用であることについて           │ ├─────┼────────────────────────────────┤ │ 180 │スケートボードパーク

広島市議会 2017-12-01 平成29年第 5回12月定例会−12月01日-01号

     │     │     │ ├───┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┤ │179│平成30年度広島私立学校振興事業補│ 29.11.27 │     │     │ │   │金等に関することについて    │     │     │     │ ├───┼─────────────────┼─────┼─────┼─────┤ │180│スケートボードパーク

府中市議会 2014-06-13 平成26年第3回定例会(第3号 6月13日)

発祥の地アメリカでは、ほぼ全ての州に愛好者のためのスケートボードパークが設置され、青少年の育成のために学校の敷地に設置しているところもありますし、公立の公園内にも大小さまざまな規模の設備があり、子供から大人まで、愛好者たち交流の場となっております。また、既に職業として成立しており、600人を超える選手がプロスケートボーダーとして生活している環境でもあります。

  • 1